SPMC会員限定!シーガイア×宮崎市フェニックス自然動物園×フローランテ宮崎【秋のコラボ企画】
SPMC会員様を対象に、動物のエサ無料券やお花の種プレゼントなど、「宮崎市フェニックス自然動物園」「フローランテ宮崎」とのコラボ企画を実施いたします。
動物園だより
2023年8月14日更新!
-
【9月限定】宮崎県民感謝月間/入場料半額!
-
詳しくはこちら
県内唯一の動物園である宮崎市フェニックス自然動物園にて、県民の皆さまに感謝の意を伝える機会として、入園料が半額となる「宮崎県民感謝月間」を開催!期間は9月30日(土)まで!宮崎県民の方が対象です。この機会にぜひご来園ください。
■期間 / 2023年9月1日(金)~9月30日(土)
■入園料 / 大人 840円→420円
中学生 420円→210円
小学生 310円→150円
★宮崎県民であると確認できるものを入園ゲートにてご提示ください。
-
動物たちの環境がより快適になりました②
-
詳しくはこちら
前回に引き続き、サポーターの皆様からのご寄付を活用した、動物たちの飼育環境をより快適にするための取り組みを紹介します。
-
動物園オリジナルTシャツ
-
詳しくはこちら
このたび、「宮崎市フェニックス自然動物園 オリジナルTシャツ」を作りました!宮崎市フェニックス自然動物園職員(?)によるイラストがプリントされた完全オリジナル。ぜひお気に入りを見つけてくださいね!8月より、中央売店「ひなたショップ」・ゲート売店「みどりの森ショップ」にて販売予定です。
-
動物たちの環境がより快適になりました
-
詳しくはこちら
サポーターの皆様からのご寄付を活用して、動物たちの飼育環境をより快適にするための取り組みを進めています。
特に、これから夏を迎えるにあたり、先行して暑熱対策や衛生対策などを実施しています。
-
動物たちにヒンヤリ好物プレゼント
-
詳しくはこちら
暑い夏を乗り切ろう!
動物たちに少しでも涼しさをプレゼントしようと、8月11日(金・祝)から15日(火)までの5日間、日替わりで「動物たちにヒンヤリ好物プレゼント」を行います。
担当の飼育員たちが工夫を凝らして好物の果物などを氷詰めにしたり、水浴びをさせたりしてヒンヤリを演出し、特別ガイドを行います。
-
夕暮れの動物たちを観察しよう!トワイライト営業
-
詳しくはこちら
8月4日から20日まで、動物園の営業時間を19時まで延長します。(通常17時まで)
この期間、「毎日の動物イベント」の一部を夕方に変更します。だんだん涼しくなってくる夕暮れ時、ゾウさんと一緒にお散歩したり、動物たちのお食事を観察してみませんか?
また、遊園地や売店でのお買い物もごゆっくりお楽しみください。16時以降は入園料半額!駐車料金は無料となります。
-
大暑の日イベント 動物たちにスイカをプレゼント
-
詳しくはこちら
7月23日の「大暑の日」に、これからもっと暑くなる夏を乗り切ってもらうべく、今年はアジアゾウとチンパンジーに夏の果物「スイカ」をプレゼントします。スイカには、疲労回復・利尿作用があるため、暑さで体力を消耗し、水分を過剰に摂取することで起こりがちな『夏バテ』に効果があるといわれています。動物たちにも甘くておいしいスイカを食べてもらい、宮崎の暑い夏を乗り切ってほしいと思います。
-
動物たちに美味しい七夕笹飾りプレゼント
-
詳しくはこちら
動物園では、七夕イベントとして7月2日(日)に飼育担当者が果物や野菜で飾り付けた笹飾りを作り、ワオキツネザル、アジアゾウ、チンパンジーにプレゼントします。丸ごと食べることができる笹飾りですので、美味しそうに食べてくれることでしょう。当日の日常イベント時間を利用して実施しますので、飼育担当者の解説を聞きながら、その様子をお楽しみください。
-
「たべっ子どうぶつ」タイアップ 動物クイズラリー第2弾!
-
詳しくはこちら
株式会社ギンビスが販売する「たべっ子どうぶつ」とのコラボレーション企画、『ギンビス たべっ子どうぶつ タイアップ動物クイズラリー』第2弾を開催!誕生から45周年を迎えるロングセラー商品「たべっ子どうぶつ」のビスケットのモチーフにもなっている動物たちに関するクイズラリーと共に、園内には「たべっ子どうぶつ」キャラクターとの記念撮影が出来るフォトスポットを準備いたします。
-
「流れるプール」 7月8日オープン
-
詳しくはこちら
7月8日の「流れるプール」オープンに向けて、準備が進んでいます。令和5年度はプールの入場制限・時間制限はありません。10時~16時30分まで、予約無しでいつでも遊ぶことができます。
流れるプールで夏の思い出を作ろう!
※注意事項をご確認の上、ご利用ください。
-
スマトラトラ(メス「ラウト」)の近況
-
詳しくはこちら
5月31日(水)に、よこはま動物園(ズーラシア)から仲間入りしたスマトラトラの「ラウト」。当日より給餌したエサを完食し状態も良好でしたので、予定どおり6月3日(土)に屋外展示場への扉を開放し、一般公開としました。公開初日は寝室から顔を見せたものの、屋外展示場へ出てくることはありませんでした。しかし翌日には屋外展示場に出てきて、さらに日常イベントの「猛獣のお食事タイム」では来園者の目の前で迫力ある食べっぷりを披露し、担当者を驚かせました。
-
チンパンジーのメスが仲間入り!
-
詳しくはこちら
6月21日(予定)に、チンパンジーのメス「ミツコ」が新しくチンパンジーの群れに仲間入りします。公益社団法人 日本動物園水族館協会の生物多様性委員会が立案する国内の繁殖計画に基づいた移動で、ブリーディングローンにより、大阪市の「天王寺動物園」から移動します。今後も、他の動物園と協力して日本国内でのチンパンジーの繁殖を維持していきます。
-
マンドリルのオスが仲間入り!
-
詳しくはこちら
6月21日(予定)に、マンドリルのオス「マンマル」が仲間入りします。公益社団法人 日本動物園水族館協会の生物多様性委員会が立案するマンドリルの繁殖計画に基づいた移動で、ブリーディングローンにより、大阪市の「天王寺動物園」から移動します。一足早く5月にやってきたメスの「ディディ(12歳)」「エルサ(5歳)」との繁殖を目指します。
動物展示ゾーン
かわいい動物たちがいっぱい!
フラミンゴをはじめ、アジアゾウ、マサイキリン、グラントシマウマ、ライオン、チンパンジー、オランウータン、フタコブラクダ、レッサーパンダやハナジカ、インドトキコウなどの鳥類など約100種類、1,200点の動物達が展示されており、日本でも珍しいフラミンゴショーや、ヤギなどの動物たちとふれあえる「こども動物村」など、見どころいっぱいです。年間を通して、たくさんのイベントもあります。
遊園地ゾーン
わくわく遊園地
スリル満点のハニーハッチやマッドマウス、小さな子ども達に大人気のおとぎ列車など、15種類のアトラクションがある遊園地です。
赤ちゃんからご年配の方まで、ご家族みんなで楽しめます。
流れるプール(夏季限定)
1周 200mの流れるプールオープン
夏休みは、園内にある1周200mの流れるプールがオープン。流れるプール・子どもプール・幼児プールの3つのプールのほか、3基のウォータースライダーや、小さなお子様用のすべり台、噴水エリアなど、ご家族で思う存分楽しんでください。
※夏季限定オープンとなります。