2023年5月2日(火)限定 新緑園「みやざき新茶摘み体験」

茶摘み体験&新茶を味わう

夏も近づく八十八夜、みやざき新茶を楽しむプレミアム企画のご案内です。
豊かな香りとふくよかな甘み、苦みのバランスに優れた宮崎茶。県内でも400軒ほどの生産農家が茶栽培に励んでおり、生産量もいまや全国4位。質、量ともに全国でも有数の「お茶どころ」として、高い注目を浴びています。
その中でも全国茶品評会にて「農林水産大臣賞」を4度受賞、お茶の日本一に輝いた日本茶専門店「新緑園」にて茶摘み体験や新茶試飲をお楽しみください。

INDEX

概要・申込

■日程 / 2023年5月2日(火)*八十八夜*
■時間 / (第一部)12:45~ (第2部)14:30~
■料金 / 体験料+お土産付き:大人(中学生以上)お一人様3,000円
     体験料:小学生 お一人様1,500円
■定員 / 先着 各回20名限定(お子様含まず)
■場所 / 日本茶専門店「新緑園」 https://shinryokuen.net/
    宮崎県児湯郡新富町大字新田15530-2

<注意事項>
・1組様につき2名様までのお申込みとさせていただきます。お子様のご参加に関しても大人とは別に2名までとさせていただきます。(別途料金有)
・お子様料金にはお土産は含まれておりません。
・未就学児の参加は不可とさせていただきます。
・現地集合、現地解散となります。集合時間は時間厳守でお願いいたします。定刻を過ぎますと参加できない場合がありますので予めご了承ください。
・お支払いは当日現地にて現金のみでの対応となります。
・雨天中止。中止の判断は当日10:00にメールにてご案内いたします。
・動きやすい服装、靴、でご参加ください。工場見学に際し室内履き(スリッパ等)をご持参くださいませ。
・定員に達し次第お申込み受付終了となります。
・SPMCポイント付与対象外。

<キャンセル料について>
・キャンセルはご予約日より7日前(4月25日 23:59)までとさせていただきます。ご予約日7日前以降からのキャンセルに関しましては100%のキャンセル料を頂戴いたします。

お申込みはこちら

行程

(第1部)12:45 (第2部)14:30  日本茶専門店「新緑園」駐車場 集合
(第1部)13:00 (第2部)14:45  茶園到着
茶摘みについての説明
(第1部)13:10 (第2部)14:55  茶摘み(新茶天ぷらの試食、新茶をお楽しみいただきます)
(第1部)13:50 (第2部)15:35  工場見学(焙煎温度と味わいの違いなどについてご案内)
(第1部)14:10 (第2部)15:55  新緑園店舗にてお土産をお渡し
ご自由にお買い物をお楽しみください
※ご希望者には本日摘んだ茶葉を煎茶にしてお送りさせていただきます。(別途料金要)
(第1部)14:30 (第2部)16:15  自由解散

知られざるお茶の名産地「宮崎」を知る ~みやざき茶Week~

全国でもトップクラスの日照時間がもたらす、太陽の恵みをたっぷりと受けて育ったみやざき茶は、豊かな香りとふくよかな甘み、苦みのバランスに優れています。県内でも400軒ほどの生産農家が茶栽培に励んでおり、生産量もいまや全国4位。質、量ともに全国でも有数の「お茶どころ」として高い注目を浴びています。

これから迎える新茶の季節にあわせ、緑茶風呂や緑茶スイーツなど、宮崎のお茶を楽しむコンテンツをご用意しました。

詳しくはこちら

【クッキーポリシー】
このページはCookie(クッキー)を利用しています。 当ウェブサイトは快適に閲覧いただくためにCookieを使用しています。 Cookieの仕様に同意いただける場合には「同意します」をクリックしてください。 詳細については クッキーポリシーをご覧ください。